けんとう

けんとう
I
けんとう【健闘】
不利な条件に屈せず, 立派にたたかうこと。

「強敵を相手によく~する」

II
けんとう【喧鬧・諠鬧】
さわがしい・こと(さま)。 喧騒。

「或は呼び或叫び…其~なる景況は/月世界旅行(勤)」

III
けんとう【拳闘】
ボクシング。
IV
けんとう【検討】
物事を詳しく調べ考えること。 よいかどうかを調べ考えること。

「善後策を~する」

V
けんとう【献灯】
神仏にささげるため社寺に奉納する灯明。 また, それを納めること。
VI
けんとう【見当】
(1)未知の事柄について立てた見込み。 予想。

「おおよその~を付ける」「全く~が付かない」「~が外れる」

(2)大体の方向・方角。

「真北はこの~だろう」

(3)弓矢の的(マト)。
(4)版画や印刷で, 刷る位置を示す目印。 また, 多色刷りで, 刷り重ねる時の目印。 とんぼ。
(5)(数詞の下に付けて接尾語的に用いて)その数量程度であることを表す。

「一万円~の謝礼」

VII
けんとう【賢答】
(1)賢明な答え。 立派な答え。

「愚問~」

(2)相手を敬ってその答えをいう語。
VIII
けんとう【軒灯】
家の軒先につけるあかり。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”